ISO45001/JIS Q 45100
相談会・交流会
ISO45001規格改訂状況説明会
ISO(国際標準化機構)において、
ISO45001:2018(労働安全衛生マネジメントシステム)の改訂作業が進められており、2027年に発行を予定しています。ISO45001規格の国際会議に参加している日本代表エキスパートの齊藤信吾が、現時点における改訂版ISO45001の主要なポイントについて解説いたします。
対象者
ISO45001の認証を検討している/すでに取得している企業の安全衛生スタッフ
講師
安全衛生マネジメントシステム審査センター所長
ISO/TC283 日本代表エキスパート 齊藤信吾
定員
20名
参加費
| 区分 | 正規金額 |
|---|---|
| 一般/賛助会員 | 5,500円(消費税10%を含む) |
日程・開催地
2026年1月14日(水)
東京都港区芝浦3-7-12 シグマビル2階
備考
- 参加費には、テキスト代、消費税が含まれています。
- 本説明会での修了証の発行はありません。
- オンライン開催はありません。
- ISO45001認証取得をご検討の方はお気軽に別途お問合せフォームにてお願いします。
標準カリキュラム(予定)
カリキュラムの内容は都合により変更される場合があります。
| 日程 | 内容 |
|---|---|
| 13:00~13:10 | オリエンテーション |
| 13:10~15:40 | ISO45001規格改訂状況 |
| 15:40~16:00 | 質疑応答 |
(カリキュラム終了後の個別相談も承ります。)
申込み
問合せ先
安全衛生マネジメントシステム審査センター
TEL:03-3452-6694
E-mail:ninsho@jisha.or.jp
ISO(JIS Q)45001/JIS Q 45100認証取得 相談会のご案内
ISO(JIS Q)45001やJIS Q 45100認証取得のための相談会を随時開催いたします。
対象者
- ISO(JIS Q)45001認証やJIS Q 45100認証取得をご検討されている方
内容
- ISO(JIS Q)45001とJIS Q 45100の関係について
- 中災防が実施する認証について
- 個別相談
お申込みは、安全衛生マネジメントシステム審査センターまでご連絡下さい。
安全衛生マネジメントシステム審査センター
TEL:03-3452-3674
E-mail:ninsho@jisha.or.jp
相談料
無料
相談者の事務所、審査センターの会議室、オンラインなど、適宜ご対応します。
