OSHレベル評価サービス(愛称:J-First)
OSHレベル評価基準
| OSHレベル評価基準 | |||
|---|---|---|---|
| 領域 | 大項目 | ||
| Ⅰ基盤と効果 | 1労働安全衛生法等の遵守 | 2体制の確立 | 3労働者の参画 |
| 4明文化、記録 | 5地域とのつながり | 6評価と効果 | |
| Ⅱ安全衛生管理の方向性 | 7安全衛生方針の表明 | 8安全衛生目標・計画の作成 | 9安全衛生計画の実施等 |
| Ⅲ自律人間、考える職場 | 10安全衛生諸活動 | 11作業手順書 | 12安全衛生教育 |
| Ⅳトータルヘルスの充実 | 13健康づくり等 | ||
| Ⅴリスクマネジメント | 14リスクの管理 | 15労働災害発生原因の調査等 | 16緊急事態への対応等 |
| Ⅵ構内一体運用の強化 | 17構内物流・交通安全 | 18関係請負人(保全) | |
